やすです!
この記事では私が仮想通貨を始めた理由を話していきたいと思います。
これから仮想通貨を始めようか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです!
なぜ仮想通貨を始めたのか
今までの投資に+αしたかったから
我が家は夫婦共に投資をして資産形成をしています。
内容は積立NISA、ideko、ETF、日本株などで夫婦合計月25万円を目安にしています。

特に我が家は子どもを考えていないので、少しですが余剰金がでてきます。
そこで次の投資先にあがったのが仮想通貨です。
投資の基本は、長期・積立・分散ですよね。
なら今している投資に+で仮想通貨を入れてより分散させようかなと思いました。
仮想通貨は、ボラティリティが高いので、もちろんリスクもありますが、少ない余剰金の範囲でやる分には宝くじ感覚で構わないかなと。
有名な一例だと柴犬コインがあります。
このコインは2020年8月からリリース時から一時6,000万%上昇したことがあります。

まあ、これはほんとに極端な例だと思いますが夢がありますよね。
新しい技術に触れていきたいから
最近、テレビやネットでもNFTやメタバースなどの単語を聞いたことがありませんか?
小学生の書いた一枚の絵がNFT取引で160万円で売れたなんてニュースもありましたね。
8歳の少年が描いた1枚の絵が、NFT取引で160万円相当に! 「ポケモンカード買えてうれしい」
このNFTですが、現状では多くのマーケットプレイスでETHなどの仮想通貨が利用されています。
欲しいNFTアートや利用するマーケットプレイスによっては、対応する仮想通貨を用意しなければなりません。
つまり、仮想通貨を持っていれば、こういった新しい技術に触れることができ、この8歳の男の子のようなチャンスを掴むこともあり得ます。
どんどん歳をとるにつれて、世界は新しい技術が生まれてきます。
固い頭で否定するのではなく、柔らかい頭で受け入れて使いこなせる大人になりたいです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
仮想通貨は株と同じで小額から始めることも可能です。
興味が湧いた方はぜひ色々と調べてみてください!