DINKSのリアル

離婚を突きつけられた日

良くも悪くも人生のターニングポイントになるので残します!

1.離婚を突きつけられた日

この日のことは鮮明に覚えています。

しかしその前に私たち夫婦のことをお話しさせてください。

私と妻は今では珍しくもないマッチングアプリ婚です。
でも他の方々と違うのは2回マッチングしていることなんです。

1度目のマッチングでは連絡を取り合っていたものの、会う前にお互いに彼氏彼女ができてしまい連絡も自然消滅していきました。

2度目のマッチングはその2年後。
互いに27歳の時でした。
私はいいねした時は気づかなかったのですが、マッチングした後に相手から以前にもマッチングしてませんでした?と聞かれたんです。
話を続けていると、確かに過去にマッチングしていました。笑

前はお互いに相手ができてしまって会えなかったけど今度こそ会おう!と約束をして、会うまでの1ヶ月は毎日LINEをしたり電話をしていました。

そして2度目のデートの後、私の方から告白して付き合いました。

付き合ってからはほんとにスピード感がすごくてですね・・・
お互いのお金の価値観やら子供を持つかどうかなど色々な話をしていたので、付き合って半同棲しながら2ヶ月後には婚約してました笑

そして子供は持たずに二人でガンガン働いて投資して早期退職して海外旅行したり自由に生きようと考え、DINKsでFIREを目指すスタイルという当時のFIREブームにあてられた感じでしたね。

結婚した後は、私が職場の独身寮に居られないので妻の一人暮らし用に借りていた部屋に転がり込む形で暮らしていました。

2人での生活が1年ほど経った頃、妻から猫が飼いたいよね→ペット可の賃貸高いね→月々この値段ならマンション買っちゃった方がいいな!→翌日にはマンション探し→無事マンション購入→猫1匹お迎え→半年後さらに1匹お迎えといった流れで夫婦2人に猫2匹が我が家の形になリました。

休日は妻と買い物に出かけたり、家で映画見たり猫と一緒に過ごしたりと、20代で結婚してマンションも買って可愛い猫達もいて、順風満帆な生活が送れているし、これからも送れるだろうと根拠のない確信があったんですね。

離婚を突きつけられる日までは。

ある時から妻の帰りが遅くなり、0時を過ぎて家に帰ってくることが多くなったんです。

その理由は職場の飲み会です。
別に職場の人たちと複数人で飲む分には私も気にしてなかったのですが、相手が職場の同僚の独身男性でサシ飲みだったんですね。

これは個人の価値観によって違いはあるとは思うのですが、私としては結婚している人が異性とサシ飲みをして0時過ぎに帰ってくるっていうのはありえないです。一回ならまだしもこれが何度も続いていたんですね。

他にも私と2人でホテルステイでのんびりしに行った時に、私がホテル内のジム行くので部屋を空けてたらその間にその男と電話してたり、職場の人と野球観戦行って飲んでいて終電逃してタクシーも使わずネカフェで時間潰してたらしく、始発で私が新宿まで迎えに行ったりとかもありましたね。

また、妻が休みの日にネイルに行って、たまたまかもしれませんがその日は男性が出張から帰ってきた日で、夜にも飲みに行っていたので怪しいと思っていました。

私たち夫婦はカレンダーで予定を共有していたのですが、妻が飲み会の日は寝ることができませんでした。0時過ぎに妻が帰ってきて、ベッドに入ってきても寝れずモヤモヤした気持ちを寝て押しころすこともできず、夜中3時過ぎにリビングのソファーに移動して寝ていたりしました。

そんな日が続いて、流石にこれは話し合いが必要だなと思いました。
夫婦とはいえ別々の人間なので、価値観が違うのは当たり前です。
でもその価値観の違いで家族が傷ついているのであれば、話し合いをしてお互いの納得できる妥協点を見つけて生活を続けていくのが夫婦、家族だと思ったんですね。

ある日、妻の風呂上がりに話があるといってリビングにきてもらうように言いました。少し時間がかかっていましたがリビングのソファーに腰掛けて話し合いが始まります。

今、2人の価値観の違いで苦しんでいる。
職場の人達との飲み会がダメなわけじゃない。
その複数人の中にその男がいようと気にしないけど、サシ飲みして0時過ぎに帰ってくるとか疑われるようなことはやめて欲しい…と。

妻には今まで一回も見たことないけどスマホのLINE履歴を見せてほしいと言いました。
妻から手渡されたスマホのLINE履歴にその男はいませんでした。

なんでいないんだ??

妻が言うには消したとのこと。もしかして消したりしてたから風呂上がりにリビング来るまでに時間がかかったのか??

なんで消したの?→大したこと話していないから。
そもそも大したこと話していないなら消す必要なくない?見られたくないことがあるから消したようにしか思えないよ→だってサシ飲みがどうのこうの文句言うから!くぁwせdrftgyふじこlpと話にならない。

結局価値観のすり合わせはできずに妻の方から男として見れなくなったから離婚してほしいとの話。

こっちは妥協点を見つけて今後もよろしくねで終わる話だと思っていたら0か100みたいな話をされ、私はその場ではすぐに答えが出ないと会話を終了。

これ絶対不倫相手がいて俺のこと男として見れなくなっただけだろって思いました笑

その夜は一緒のベッドで寝たくなかったので、明日の仕事の支度して夜9時過ぎに家を出て都内のホテルで一泊して仕事に行きました。

その後に別居が始まったり、探偵使ったりと色々あるのですが長くなるので、また別記事で書きますね。

2.その後について

現在のところ、この問題はまだ解決していません。
→無事離婚できました!
というのも35年ペアローンで購入したマンションの売却、財産分与等が終わっていないからです。
正直ペアローンにしなくても自分の収入だけでローンは組めたのですが、子供を持たないからこそ、別れた時にめんどくさいペアローンにすることで多少の抑止力になるんじゃないかと思ったんですね。

あとは住宅ローンの控除がマンションの購入価格による上限4000万で少し購入額が超えてしまったので、控除額をフルに使うためにペアローンにしました。
まあ全然意味なかったですが笑

離婚は結婚の3倍労力がかかると言われていますが、3倍どころではないと思いました。

離婚を見据えるにあたって、本来だったら必要なかったはずの知識がどんどん増えていきます。
あってほしくないですが、もしも友達が離婚するってなった時には強い味方になれそうです笑

結婚生活は当時は楽しかったですが、また結婚したいとは思わないな。
※自分が離婚したからといって結婚自体や結婚している人達を否定するつもりは一切ありません!

一度結婚もしたし、マンションも購入して生活してみたし、離婚もしたし、今後は独身の自分の人生経験を最大化して楽しく生きるために色々挑戦してみようと思います。

なにより身軽で、全ての決定権が自分にあるので!

こういった経験もあり、人生山あり谷ありということで「やまたに」という名前で活動していきます!

仕事のこととか今後どうするかなどはまた別記事で書きますね!

ここまで読んでくださってありがとうございました!
ぜひ今後のやまたにを見守っていただけたら嬉しいです!

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA