生活向上

地震に備えて防災グッズを!自分の身は自分で守る。

やす(@yasu_oideyasu)です!

10月7日午後22時41分頃、東京と埼玉で最大震度5強の地震がありましたね。

みなさん大丈夫でしたか。

私は地震の影響で電車が止まり、タクシーも行列で家に帰るのが難しかったため、ホテルに泊まって乗り切りました。

東京で震度5強は東日本大震災以来、10年ぶりのことだそうです。

地震はいつ起こるのかわからないため、日ごろの備えが重要です。

今、地震に対する防災意識が高まっているうちに準備しておきましょう。

この記事は、東京都防災ホームページ東京くらし防災の内容から抜粋しています。

目次

防災バッグを用意する

被災後の数日間を避難先で過ごすことを想定して、防災バッグを作ってみましょう。

防災バッグ作りのポイント

①避難先に行くことを考えて、リュックサックや旅行カバンなど持ち運びしやすいものを準備。
②まずはいつも旅行に持っていくものを入れてみる。
③非常用に必要だと思うものをプラスする。

非常用にプラスするアイテムの例はこちら

・非常用ブランケット
・タオル
・ヘッドライト
・手間なく食べられる食料
・敷きマット
・飲料水500Lを2本ほど
・携帯用トイレ
・ゴミ袋
・雨具カッパ
・折りたたみ式ヘルメット

我が家で用意しているものはこんな感じです。

コロナ禍なので、洗って使えるマスクをいれています。
もう少し物を増やしていきたいです。

被災したことないし、自分で何が必要か正解が分からないよ!!って方は防災士の方々が選んだアイテムが始めから入っている防災バッグがおすすめです。

こちらは27800円が今11800円になっています。


【楽天1位】防災セット 防災グッズ 63点セット 非常用 災害 断水 地震 防災 携帯浄水器 簡易トイレ 非常食 救急セット 緊急時 避難 非常食 防災バッグ 防災袋

とりあえず安価で防災バッグが欲しい方はこちら


防災グッズ 防災セット 防災士監修 一次避難用 災害対策30点セット 1人用 YBG-30 避難 地震 非常用持ち出し袋 防災リュック 防災バック 防災バッグ 台風対策 おすすめ 給水バッグ 携帯用トイレ 地震対策30点避難セット 山善 YAMAZEN 【送料無料】

帰宅困難になったら

災害が発生すると、今回のように交通機関の運行がストップし、すぐに自宅に帰ることはまずできません。

発災後はむやみに移動しない

発災後、道路が多くの人で埋まると、救急車や消防車が通れず、救助・救命活動の妨げになります。

また、発災後にすぐ移動すると、余震にあう可能性があります。

会社や学校など安全な場所にとどまりましょう。

災害時帰宅支援ステーションを活用する

混乱が収まった後は徒歩で帰るのもひとつの手です。

発災後、4日以降に帰宅困難者に水道水やトイレなどを提供する災害時帰宅支援ステーションが、コンビニやガソリンスタンドなどに開設されます。

帰宅困難を想定した備えをする

地震の時に必ず防災バッグがある自宅にいるとは限りません。

外出時に被災することを想定して、チョコレートやキャラメルなどの食べ物や水を持ち歩きましょう。

また、職場のロッカーにスニーカーや防寒着を用意しておくなど、歩いて帰る場合の蓄えをしておきましょう。

外出時に使っているバッグに、携帯トイレや、アルミブランケットなどを入れておくのもおすすめですよ。
小さいのでスペースを取りません。

まとめ

人は危機感を感じたときにしか動けません。

今回の地震も数日たてばみんな頭から消えて、日常生活を送り出すでしょう。

しかし、震災はいつ起こるか分かりません。

いつ起きても自分達の身を守れるよう、物と知識を蓄えておけたらいいですね。

今回紹介した内容より、さらに詳しいものは東京都防災ホームページ東京くらし防災に書かれています。

実際の被災時にスマホから確認することもできますが、災害時のスマホの電池残量は重要です。

東京都や周辺にお住まいの方は、東京くらし防災の冊子をもらって防災バッグに入れておくことをおすすめします。

見てくださってありがとうございます!
順位が上がると妻に褒めてもらえるので、ぜひポチッとお願いいたします!ちなみに今は〇位です。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA